松尾メソッド
地震に強い家

地震に強い家

大地震の対策は
マイホームから!

2016年4月に発生した熊本地震では、2回の震度7の揺れに持ち堪え、震災後その家の中で生活することができたのはほとんど耐震等級3の家でした。壁量計算による簡易計算の等級3相当ではなく、許容応力度計算の耐震等級3です。
大地震で家が大きなダメージを負うと、建て替えるか賃貸住宅へ引っ越すかすることになり、経済的、精神的なダメージを大きく受けます。そうならないために許容応力度計算を行った耐震等級3の家を建てて頂く事をお奨めします。
また、砂質土の地盤は地震時に液状化を発生することがあります。東日本大震災では、千葉県船橋市で広範囲な液状化が発生し何棟もの住まいが沈下し、多くの方々が生活できなくなりました。そのような地盤の地域にお住まいの方は、必ず液状化対策をお考え下さい。

熊本地震における木造住宅の建築時期別の損傷比率

今後ますます危険性を帯びてくる大地震。
少しでも地震に強い住宅をお考えの方は
1度お問い合わせください。

家づくりに関する不安や疑問など
何でもお気軽にご相談ください

050-7587-0530

【受付時間】9:00~17:00【定休日】水曜日

CONCEPT

SERVICE