
全館冷暖房で
快適な暮らし
渡辺建設の
全館冷暖房って?
室内の温度差が多くの健康問題を引き起こすことは、建築環境に関するたくさんの論文から明らかです。適正な断熱・気密性能を確保する事で家全体を温度差の少ない空間とし、これまでよりも少ないエネルギーで全館冷暖房が可能となり、毎日健康で快適に暮らすことができる住まいを実現できます。
その方法をご紹介すると、次の二通り。
ひとつ目の方法は、太陽の熱が地球に届く自然界の原理を住まいの中で再現し、自然界の気持ち良さをそのまま住まいの中に持ち込んだ「輻射熱方式」の全館冷暖房です。
自然界と同じ「遠赤外の熱移動」によって冷暖房を行うので、空気が動くこともなく、無音で室内はいつも快適な温度に保たれます。究極の自然の法則にこだわった方法です。
二つ目の方法は、1軒の家で設置するエアコンは床下エアコンと小屋裏エアコンの計2台だけという全館冷暖房です。夏も冬も一年通して季節ごとに稼働するエアコンは一台だけの全館冷暖房システムです。冷房も暖房も吹出口を設置しますが、空気の動きがほとんどわからない程度なので、エアコンの風が直接身体に当たるような嫌な感じがありません。一番のメリットはイニシャルコストとランニングコストのトータルを最小限に抑えながら全館冷暖房を実現し、とても快適な暮らしを送れることです。
どちらも省エネであることがメリットですが、それぞれにメリット、デメリットに違いがあります。それらを確認の上ご家族に会った方法をご選択頂く事をお奨めします。
全館冷暖房の種類は
2種類
-
床下エアコン方式
-
輻射熱方式「F-CON」
F-CON

-
自然環境と同じ
「輻射・放射」で快温。F-CONは自然界の温度変化の原理と同じ、遠赤外線の「輻射・放射」を最大限に活用することで、室内の快適温度を実現します。真夏は、鍾乳洞にいるような涼しさを。真冬は、春のようなポカポカした暖かさを。より自然環境に近い心地よさを提供します。
-
無音+無風で、
心に、体に、ノンストレス。無風、無音で、快適温度を保つF-CONは、エアコンの風の当たりすぎで感じる体の怠さや、音によるストレスがありません。暮らしの品質ともいえるリラックス感や睡眠の質を向上し、室内のホコリやウィルスなどを巻き上がることもないので、衛生的な空気環境をキープします。
-
独自のシステムで
家中を快適温度に。次世代の冷暖房といわれる輻射・放射冷暖の効果を最大限に高めるため、独自のエリアフリーシステムを研究・開発。体の負担となる室内の温度差を軽減し、住宅事情で多いヒートショック等を予防します。(※住宅の構造によって異なります)
全館冷暖房で
本当の健康住宅が実現

最大の健康被害
「ヒートショック」とは?
「ヒートショック」とは、温度の急激な変化で血圧が上下に大きく変動することで起こる失神や心筋梗塞、不整脈、脳梗塞などの症状のことです。入浴時に急激な血圧低下により失神し、溺れて死亡するケースは、典型的な例です。
温度のバリアフリー
暖房した部屋から寒い廊下に出て体がビックリして血圧が急上昇!熱いお風呂に入ると血管が広がって血圧が急降下!このときに最悪の場合気を失って浴槽で溺れることもあります。年間の交通事故死亡者数の3倍以上の方がなくなっていると推計されるヒートショック。住宅内の事故を減らすために、室内の温度差を解消することが重要です。床の段差などの物理的な障壁だけでなく、家中の室内温度差が1℃か2℃くらいまでの「温度差バリアフリー」を実現し、命に関わる大きなリスクを回避します。渡辺建設では、そんな「温度のバリアフリー」を実現するために、住まいの性能基準を定め、「全館冷暖房の家」をご提案します。
こんな方におすすめです!
-
アレルギーやぜんそく対策にも!
光冷暖は風が発生しません。そのため、アレルギーやぜんそくの原因となる「ほこり・カビ・菌・花粉」などが舞い上がる心配がありません。
-
冷えやほてりから解放されます!
エアコンの様に風が発生することがないため、冷風で体の一部が冷えたり、温風で顔がほてる等の不快感から解放されます。
-
小さいお子さんがいても安心!
石油ファンヒーターやストーブのように火を扱いません。ラジエーター本体は、火傷をしない温度が上限、凍傷にならない温度が下限で作られています。そのため、赤ちゃんやペットが触っても安心なんです。
家づくりに関する不安や疑問など
何でもお気軽にご相談ください
050-7587-0530
【受付時間】9:00~17:00【定休日】水曜日
CONCEPT
渡辺建設の家づくり
SERVICE